̶̶AC̶̶ACD上記の各セミナー日程をクリックすると申込みページへ遷移します。D規格解説セミナーWebWeb大阪①11/13(木)②1/22(木)③3/5(木)内部監査員養成セミナー(総合:2日コース)基礎セミナー規格解説セミナー 開催地・開催日セミナー名称内部監査員養成セミナー(総合:2日コース)基礎セミナー日数定員2日20名1日9:30〜17:001日9:30〜17:00大阪●当センター登録組織:36,300円(税込) ※テキスト、修了証代を含む●当センター登録外組織:60,500円(税込) ※テキスト、修了証代を含む※昼食のご提供はございません。新入社員、初めてEMS(ISO14001)を学びたい方など●当センター登録組織:24,200円(税込)※テキスト、受講証明書代を含む●当センター登録外組織:36,300円(税込)※テキスト、受講証明書代を含む経営層、管理責任者、事務局担当者など●当センター登録組織:24,200円(税込)※テキスト、受講証明書代を含む●当センター登録外組織:36,300円(税込)※テキスト、受講証明書代を含む10/8(水)〜10/9(木)2/17(火)〜2/18(水)2/13(金)9:30〜17:00 ※ISOマネジメントシステム内部監査についてご経験の無い方を対象としておりますので、どなたでもご参加いただけます。※改めて規格を学びたい方もご参加いただけます。対象者内部監査員候補者、新任の内部監査員、ISO事務局担当者など費 用対象者費 用【Webセミナー】対象者費 用【Webセミナー】ISO14001規格要求事項に基づく内部監査のチェックポイントの解説において、環境問題、環境関連法令等を学んでいただき、内部監査の実施についての演習(ロールプレイ等)を通じて、実践的な技量、知識を習得いただけます。受講後には「修了証」を発行いたします。ISO14001に取り組む意味、環境問題、環境関連法とはなにかなど、規格要求事項を平易な言葉でわかりやすく解説します。新入社員やこれからISO14001に携わるすべての方にオススメのコースです。受講後には「受講証明書」を発行いたします。基礎セミナーに対し、規格要求事項をより詳しく解説します。ISO14001をどのように理解して、何を行う必要があるのか。参加者からのご質問も受けながら進めるコースです。受講後には「受講証明書」を発行いたします。環境マネジメントシステム(ISO14001)
元のページ ../index.html#3