BL-QE ISO NET
馬場 辰男 審査員
2021年9月2日
これからの企業にとって、今後ますます不可欠となっていくDX(デジタルトランスフォーメーション)。時代に合わせて企業が進化するために、最も必要なこととは……?
ITシステムをご専門とし、品質マネジメントシステムおよび情報セキュリティマネジメントシステムの主任審査員である馬場辰男氏にご登場いただき、ISOマネジメントシステムを企業が採用することの意義を語っていただきました。
中嶋 正直 審査員
2020年9月25日
今回のBL審査員インタビューは、数々のコンサルティング業務に携わり、
他の審査機関でも従事してきた審査員、中嶋正直氏に審査などで感じる現状、
審査員の果たすべき役割についてお話をいただきました。
小村 秀生 審査員
インターネットの普及に伴い、今やビジネスの世界でも常識となったクラウド活用。
日々利便性を増す一方で、データ量は増大し複雑化が進み、インターネットによる犯罪も高度化しています。
私たち利用する側が安全かつ継続的にクラウドを活用するにはどうすればいいのでしょうか。
今回はベターリビングに登録するISMS・ISMSクラウドセキュリティの主任審査員である小村秀生氏にお話を伺いました。
横谷 一雄 審査員
BL審査員、ISOセミナー講師を務める横谷一雄氏に、ISOセミナーなどで感じる現状、ISOに取り組む上で大切なポイントについてお伺いしました。
高畑 正和 審査員
今回のBL審査員インタビューでは、品質マネジメントシステムにおける目標設定にフォーカスした。お答えいただくのは、高畑正和氏です。目標の設定から、実際に審査する際にどのようなことに注視しているかについて伺った。
小野 隆範 審査員
ISOマネジメントシステムが組織にとって活用できるツールとして機能するために、審査のなかでどのようなことを伝え、また重視しているのか。今回のBL審査員インタビューでは、ISOマネジメントシステムの「目標」の立て方から「課題」「リスク及び機会」について小野審査員に伺った。
古庄 弘一 審査員
今回のBL 審査員インタビューは、ISO マネジメントシステムの改正における審査内容、組織の意識変化などについてフォーカスしました。
インタビューにお答えていただくのは、古庄 弘一 審査員です。
品質マネジメントシステムと環境マネジメントシステムをはじめ、労働安全衛生について組織は今後どのように取り組んでいくべきか、組織が持つべき意識について語っていただきました。
間瀬 雅彦 審査員
今回のBL審査員インタビューは、ISOマネジメントシステムの改正にあたって特筆すべき規格要求箇条10.3「継続的改善」にフォーカスした。インタビューに応えていただくのは、認証取得支援コンサルタント業務も手がける間瀬雅彦審査員。改正したISOマネジメントシステムを組織はどう捉えるべきか。そしてISOマネジメントシステムが組織に求めていることとは何か。その本質を伺いました。
小野 隆範 審査員
組織がISO マネジメントシステムを理解し、事業に活用するためのノウハウなどをBL 審査員が語る「BL審査員インタビュー」。
今回は、小野審査員からISO 規格改正における組織が認識しておくべき点や事業に活かすためのポイントについて伺った。
田中 正二 審査員
今回のBL 審査員インタビューは、ISO マネジメントシステム2015 年版に対応した内部監査についてフォーカスした。ベターリビング システム審査登録センターの「内部監査員セミナー」の講師を担当する田中審査員に、組織が内部監査の意味を十分に理解し、内部監査をマネジメントシステム改善に役立てるためのノウハウやポイントについて伺いました。
荒木 利貞 審査員
今回のBL 審査員インタビューは、ISO マネジメントシステム2015 年版の中でも、箇条4から箇条6、箇条8の流れについてフォーカスした。
荒木利貞主任審査員(品質マネジメントシステム/環境マネジメントシステム)に2015 年版の全体的な捉え方をはじめ、ISO マネジメントシステムを組織が経営活動に活用するために、どのようなことに取り組むべきかなどを伺った。